事業をしていると「どうしても今日中にまとまった資金が必要」といった状況に陥ることがありますよね。このような場合に「ファクタリング」の利用を考えたことはありますか?
ファクタリングは融資とは異なり、審査もスピーディーなので、急な資金需要にも対応可能です。ファクタリング会社の中には即日で入金してくれるところもあるので、とくに急いでいる場合は、是非ファクタリングの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
今回の記事では、即日入金も可能なファクタリング会社と、利用する際の注意点をご紹介します。

CFP認定、FP1級、社会保険労務士。2019年にマネーライフワークスを設立。現在は、厚生労働省の委託事業である「就労環境改善支援セミナー」と「過重労働解消のためのセミナー」の講師。セミナー実施回数は計100回以上。
即日入金・対応可能なファクタリング会社おすすめ3選
ここでは、即日入金・対応可能なファクタリング会社を3社紹介します。
OLTA(オルタ)

OLTAは申込から入金まですべてがオンラインで完結する「オンラインファクタリングサービス」を提供しています。AI審査により人件費や店舗費用を削ることで、2社間ファクタリングとしては業界最安水準の手数料を可能にしています。必要書類は代表者の本人確認資料・昨年度の決算書類一式・入出金明細・売却予定の売掛金の請求書です。
OLTAのメリット
- 2社間ファクタリングでも手数料2%~9%と低水準
- 審査は24時間以内、最短即日入金
- オンラインで完結できるので審査の際の面談は不要
- 1度に5社分までまとめて買い取り請求をすることが出来る
OLTAのデメリット
- 3社間ファクタリングは利用できない
- オンラインで審査が完結なので、熱意を伝えにくい
- 銀行振込以外の支払い方法のものは対象にならない
OLTA株式会社 | OLTA株式会社のコーポレートページです。
ビートレーディング

ビートレーディングは、月間契約数400件を誇る実績のあるファクタリング会社です(2020年度)。申込から入金までが最短12時間と、ファクタリング業界トップスラスのスピード感が魅力です。
ビートレーディングのメリット
- 審査通過率は98%と高水準
- 3社間ファクタリングも可能
- 診療報酬や介護報酬といった医療事業者のファクタリングにも対応している
- 創業間もない事業者であっても対応可能
- 遠方の方については、担当者が直接訪問する制度がある
ビートレーディングのデメリット
- 電話での問い合わせは平日のみ
- 少額のファクタリングに対応していない
- 内容によっては金利が割高になることもある
【公式】株式会社ビートレーディング|即日ファクタリングの実績と信頼 (betrading.jp)
アクト・ウィル

アクト・ウィルは、貸金業登録会社でファクタリング以外にもビジネスローン(融資)をしています。手数料水準は他社と比較すると高めですが、貸金業として登録もしている信頼できる会社に依頼したい場合には最適の会社といえるでしょう。
アクト・ウィルのメリット
- ノンバンクならではの資金調達支援ノウハウを蓄積し、スピーディーな対応が可能
- 規制のないファクタリングだけではなく、ビジネスローンの実績もあり信頼できる
アクト・ウィルのデメリット
- 手数料水準が10%~20%と高め
- 個人事業主の利用はできない
アクトウィル | 資金繰りにお困りの中小企業様を全力サポート (actwill.co.jp)
即日OKなファクタリング会社一覧
上述で紹介したファクタリング会社以外にも、即日入金可能なファクタリング会社がありますので紹介します。
BestFactor

BestFactorでは、申込から最短24時間で入金が可能です。平均買取率は80%で、即日振込実行率は73%という実績もあります。手数料は「2~20%」と幅があり、「最低30万円~」と下限金額も明確にされているという特徴がある。また、審査通過率についても「92.5%」と高い水準で推移しており、口コミに要評価も高いです。
ファクタリングで即日スピード資金調達 – ベストファクター|来店不要オンライン審査 (bestfactor.jp)
アクセルファクター

アクセルファクターの審査通過率は93%と非常に高い水準です。審査書類が整っていれば、審査にかかる時間は1時間とスピーディーに対応してもらえます。最小買取価格の設定がないので、数万円・数千円の債権でも対応可能です。手数料は2%~ですが、「初めての利の場合は最大で5%オフ」となります。また、「1,000万円まで」であれば、即時融資にも対応している。
最大1億円の買取に対応 高額買取もお任せください。㈱アクセルファクター (accelfacter.co.jp)
ファクタリングゴールド

ファクタリングゴールドは、福岡に拠点を置く九州地域に密着したファクタリング会社です。個人事業主も利用でき、金額は最低30万円からです。手数料は2社間ファクタリングであれば「5~20%」3社間ファクタリングであれば「2~15%」となっており、金額の上限は無制限となっています。九州を中心に、沖縄以外の46都道府県が対応エリアとなります。
福岡(九州)地域密着型ファクタリング ファクタリングゴールド (gold-f.jp)
西日本ファクター

西日本ファクターのファクタリングサービスは、オンラインで手続きが完了します。買取を希望する売掛金の請求書をスマホで撮影し、クラウド上で契約を結ぶと最短即日入金が可能です。手数料は3社間ファクタリングで「2.8%~」と最低手数料の率がほかのところに比べると低いことも、大きな特徴の一つといえます。
《公式》福岡・九州エリアでファクタリング・資金調達のご相談なら|㈱西日本ファクター (nishinihonfactor.jp)
トラストゲートウェイ

トラストゲートウェイは、西日本エリア特化のファクタリング会社です。クラウド契約が可能で、最短即日の入金ができます。仮審査は最短30分と、他のファクタリング会社よりも早い対応を目指しているそうです。事務手数料は「3%~」となっており、「リピート率98%」「審査通過率95%以上」と高い信頼性の会社です。
【公式】福岡県ファクタリングの(株)トラストゲートウェイ|ネット完結型の資金調達 (trustgateway.co.jp)
即日対応してくれるファクタリング会社を選ぶ際の注意点
上述の通り、即日対応してくれるファクタリング会社はたくさんあります。どのような基準で実際に利用する会社を選べば良いかを紹介しましょう。
手数料
手数料については会社によって「2~3%のところから20%くらい」と幅があるので、利用をする際はシュミレーターなどを活用することも重要です。
また、ファクタリングの手数料は2社間ファクタリングと3社間ファクタリングで比べると2社間ファクタリングの方が高くなります。即日で資金が必要な場合は、売掛先の了承を必要としない2社間ファクタリングを選ぶと思いますので、2社間ファクタリングでも低水準の手数料で買い取ってもらえるファクタリング会社を選ぶべきです。
入金までの流れ
審査は即日と謳っていても具体的な入金日を明記していないファクタリング会社もあります。急いで入金してほしいのであれば、「審査完了後いつ入金になるのか」まで確認してから審査・契約とステップを踏んだ方が良いでしょう。
評判・口コミ
ファクタリング会社には規制がないので中には態度が悪く高い手数料を請求する悪徳業者も紛れています。このような悪徳業者を避けるためには、インターネットなどで評判や口コミを検索しておくと安心です。たくさんのファクタリング会社があるので、悪い噂があるファクタリング会社は避けた方が無難です。
即日ファクタリングの流れ
ファクタリングの申込は面談・訪問・郵送・オンラインのどれかになります。即日入金を求める場合には面談かオンラインのどちらかが現実的です。即日入金可能なファクタリングを利用する場合の一般的な流れは以下の通りです。
- 申込み(電話・メールなど)
- 必要書類の提出(審査用)、ヒアリング
- ファクタリング会社での審査
- 見積りの提示
- 契約(契約書類が必要)
- 指定口座へお振込み
即日ファクタリングの必要書類
ファクタリングの申込で最低限必要になる書類は以下の通りです。
- 本人確認書類(免許証やパスポート)
- 売掛先への請求書
- 契約書・納品書・注文書・発注書など
- 入出金の通帳
また、ファクタリング会社によっては以下の書類の提示を求められる場合もあります。
- 会社謄本
- 決算書
- 売掛先への請求書
- 納税証明書
- 他社で利用したファクタリング契約書
即日入金は申込時に必要書類がすべて揃っていることが前提となるので、必要書類を用意してから相談・申込をするようにしましょう。
即日入金可能なファクタリングを検討してみよう
手間をかけずに、確実に即金がほしいという方は、即日入金可能なファクタリングを検討してみてください。銀行融資のように時間や手間をかけずに資金調達が可能です。
とくに最近ではオンラインで完結するサービスもありますので、「面談する時間がない」という場合には是非活用してみてはいかがでしょうか。
ただし、ファクタリング会社の中には高い手数料を取ろうとする悪徳業者が潜んでいることもあります。利用する際には、手数料、入金までの流れ、評判・口コミは必ず確認して損をすることがないように気を付けてくださいね。